忍者ブログ

2024
11
23

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/11/23 (Sat.)

2011
10
25

小月航空基地祭/スウェルフェスタ2011

海上自衛隊小月基地で小月航空基地祭/スウェルフェスタ2011があったので行って来ましたよ。
DSC_2818

まずは地上展示。
DSC_2821 小月航空基地祭/スウェルフェスタ2011 小月航空基地祭/スウェルフェスタ2011
小月航空基地祭/スウェルフェスタ2011 小月航空基地祭/スウェルフェスタ2011

そして、飛行展示。
小月航空基地祭/スウェルフェスタ2011 小月航空基地祭/スウェルフェスタ2011 小月航空基地祭/スウェルフェスタ2011
小月航空基地祭/スウェルフェスタ2011 小月航空基地祭/スウェルフェスタ2011 小月航空基地祭/スウェルフェスタ2011
小月航空基地祭/スウェルフェスタ2011 小月航空基地祭/スウェルフェスタ2011 小月航空基地祭/スウェルフェスタ2011

小月航空基地祭/スウェルフェスタ2011

PR

2011/10/25 (Tue.) Trackback() Comment(0) 写真

2011
10
18

JR九州 小倉工場まつり

JR九州小倉総合車両センターで行われた「JR九州 小倉工場まつり」に行って来た。

DVC00082
携帯なんで拡大するとちょっとあまい。

入ってすぐにモハ484系が「落書き列車」という事で好きに書いていいらしいので…。
JR九州 小倉工場まつり JR九州 小倉工場まつり

奥に進むと、883系ソニックとDD16。
JR九州 小倉工場まつり JR九州 小倉工場まつり
883系ソニックは中が見られたものの人が多かったので通り過ぎ…。

そして、783系ハイパーサルーン、ED76、815系と並ぶ。
JR九州 小倉工場まつり JR九州 小倉工場まつり JR九州 小倉工場まつり
その奥では、子供が実際にクレーンを使って玉掛け合図の体験をしてた。
JR九州 小倉工場まつり

そして、JR九州のICカード「SUGOCA」のキャラクター「カエルくん」が居た。
JR九州 小倉工場まつり

先程玉掛け合図体験していた場所で車体上げ実演。
JR九州 小倉工場まつり JR九州 小倉工場まつり JR九州 小倉工場まつり
20tクレーン2台を使って車両を持ち上げてる。

2011/10/18 (Tue.) Trackback() Comment(0) 写真

2011
10
06

ケース

少し前にD3000に標準ズーム(18-55)を入れてちょうどいい大きさのケースなりが無いか探していて、無印良品のナイロンメイクボックス・小ちょうどいい大きさっぽかったの買ってみたらちょうどいい大きさだった。


ただ、見ての通りクッションというものがまったく無いし少し余るのでこのままだとやっぱり心配。

ホームセンターでウレタンでも買って来て緩衝材にしようと思ったものの、ちょうどいい巾のウレタンが見つからず、100円ショップに行ったら長い台所用スポンジがあった。


でも、ナイロンたわしは無い方が良かったんだけど…。

とりあえず、ちょうどいい長さに切って詰め込んでみた。


少しキツイけど、こんなもんかな?上下のクッションが無いけど…。

2011/10/06 (Thu.) Trackback() Comment(0) その他

2011
09
22

シャッタースピードと絞りとISOの関係

シャッタースピードと絞りとISOの関係がよくわからないという話を聞いたので自分なりに説明してみる。


水を溜めるタンクがあります。
タンクの両端にはバルブ(A)・(B)が付いていてバルブ(A)を開いてタンクに水をいっぱいまで溜めてからバルブ(B)を開き容器に水を移します。
ただし、タンクに水が溜まってから容器の水がいっぱいになる時間は常に同じではないといけません。
まず、バルブ(A)を全開にします。するとタンクにすぐ水が溜まり、バルブ(B)を少しだけ開ければいい事になります。
逆に、バルブ(A)を少しだけ開けると、バルブ(B)を全開しないといけません。

さて、これをシャッタースピードと絞りの関係に置き換えてみましょう。

*参考画像
バルブ(A)が絞り、バルブ(B)がシャッターです。
バルブ(A)を大きく開けば水がたくさん入るので、絞りを開けば(値を小さくすれば)光は多く入って来ます。
当然、バルブ(B)は少し開けばいいので、シャッタースピードを速くすればいい事になります。
逆に、バルブ(A)を少しだけ開けるので、絞りを閉じている(値が大きくなる)ので光は少しか入りません。
その為、バルブ(B)を大きく開けないといけないので、シャッタースピードを遅くしないといけません。

今度は数字にしてみましょう。
仮に適正露出がシャッタースピード1/250、絞りF8だったとします。
この場合、以下の様な関係になり等間隔で反比例に増減していきます。
1/60 F16
1/125 F11
1/250 F8
1/500 F5.6
1/1000 F4

次に露出補正です。
簡単に書くと+側でオーバー(明るい)、-側でアンダー(暗い)となります。
絞りF8のまま、シャッタースピードを動かしてみます。
+2 1/60
+1 1/125
0 1/250
-1 1/500
-2 1/1000
逆にシャッタースピードをそのままで絞りを動かせばこうなります。
+2 F16
+1 F11
0 F8
-1 F5.6
-2 F4
*1/3段とか1/2段はややこしいので全て1段単位です。

次はISO感度です。
ISOは国際規格ISOの事で、古いカメラではASAやDINになってる場合もありますが感度を示す単位でISO=ASAです。
フィルムの場合、ISO感度が低ければ表面の粒子一つあたりが小さく光を拾う量が少ない代わりにきめの細かい滑らかな仕上がりになり、ISO感度が高ければ表面の粒子が大きく光を多く拾う代わりに全体が荒くザラザラした仕上がりになります。
シャッターと絞りとISO感度の関係は、ISO感度が1段上がればそのままシャッタースピードか絞りが1段上がって、1段下がれば1段下がります。
適正露出がISO100でシャッタースピード1/250、絞りF8だったとすれば、ISO200なら+1段、ISO400なら+2段上げられます。
適正露出がISO100でシャッタースピードが1/250、絞りF8で、絞りF8のままでシャッタースピードを動かすと以下の様になります。
ISO400 1/1000
ISO200 1/500
ISO100 1/250
シャッタースピードを1/250まま、絞りを動かすと以下の様になります。
ISO400 F16
ISO200 F11
ISO100 F8
つまり、ISO感度を上げればシャッタースピードを上げるか絞りを絞る(F値を上げる)事が出来きて、ISO感度を下げればシャッタースピードを下げるか絞りを開く(F値を下げる)事が出来るという事です。

わかったような、わからないような…。

2011/09/22 (Thu.) Trackback() Comment(6) 個人的な話

2011
09
08

PENTAX SP F


SPFレンズ付きのジャンクを2.800円で買った。
「見た目はキレイだし、動作も問題なさそうなのに何でレンズ付きで2.800円?」
と思ったら…。
・レンズ(SMC TAKUMAR 55mmF1.8)
前玉カビ
A-M(自動ー手動絞り)切換えレバー固着で不動
・ボディー
ペンタプリズム後部、アクセサリーシュー凹み
といった状態。あぁなるほど。
メーターは動かないのかと思ってとりあえずヤシカ(以下略)に入ってるLR44電池を入れたら動いた。といっても、指定のH-B(H-D?)じゃないからはっきりした事はわからないけど、どのシャッタースピードでもF8〜F16で針が真ん中という状態。

それでもめげずに試写。
フィルムはフジのSUPERIA X-TRA400、フジカラーCD。
とりあえず、メーターがアテにならないので1/500〜1/250のF5.6〜F11あたり。

PENTAX SP F PENTAX SP F PENTAX SP F
PENTAX SP F PENTAX SP F

多重露光っぽいのが数コマあってコマ送りに少々不安があるものの、それ以外は大丈夫っぽい。たぶん分割巻き上げとかしたせいかも…。

また無駄にフィルムカメラが増えてしまった…。

2011/09/08 (Thu.) Trackback() Comment(0) カメラ

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク

カテゴリー

最新CM

[03/02 ぬこん。]
[03/02 SS]
[03/01 ぬこん。]
[02/29 SS]
[11/20 ぬこん。]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
ぬこん。
性別:
男性
自己紹介:
・何か買ったら試してみる
・気まぐれで写真をうpする
・個人的に気になった事を試してみる
・カメラに関する事をだらだら書く
そんなブログ。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

コガネモチ

カウンター